キャットステップ取り付け工事
こんにちは。
目黒川の桜もちらほらと咲き始め、
春の訪れを感じる今日この頃。
賃貸の繁忙期という事もあり、更新が疎かになっておりましたが、
少し落ち着き始めましたので徐々にブログも更新していく予定です。
本日は、お客様よりご依頼いただいておりましたキャットステップ、
猫専用扉等の取り付け工事の様子をアップしたいと思います。
今回は、スコティッシュフォールドの2ニャンズと暮らすA様宅。
まずは現地調査に伺い、猫ちゃんの年齢や性格、運動神経なども
しっかりとお聞きします。
今ある家具の高さも考慮した取り付けをご希望との事で、
打ち合わせ後に簡単な配置図を作成して作業に取りかかりました。

まずは、お客様と一緒に図面に沿って位置決め。
とにかくこれがとっても重要。

猫ちゃんがどんな動きをして、どこでくつろぐのか・・・。
ある程度高齢になっても遊べるステップにするためにも、
こまか調整を入れながら、およそ2時間ほどかけて配置が決定。
そこから壁に穴をあけたり、クロスを剥がしたり・・・。

おじさんたち、僕のおうちになにするにゃ!!!
と言わんばかりの後ろ姿です。
大きな音も出てしまうので、猫ちゃんたちのストレスを考慮して、
出来るだけ短時間の作業を心がけております。
ステップ取り付け作業と並行して、猫ちゃん専用の扉も完成!

我が家のニャンズもそうですが、最初はこのフラップが怖いのか
なかなか通ってくれないんですよね・・・。
そんな時は簡単にフラップが外せますのでご安心を!
ステップの取り付けが完了したらクロス張りに入ります。
今回使用したクロスはルノン社の「24時間サイクル消臭クロス」。
効果が半永久的に持続してくれる優れものなんです。
特に猫ちゃんの飼い主さんが気になるアンモニア臭にも効果抜群。

様々なデザインから選べます。
最新のカタログではディズニーシリーズも増えていたので、
気になる方はぜひ店頭のカタログを見に来てくださいね♪
そして完成したお部屋がこちら。

トイレスペースも木目調でお洒落に!
もちろん空気を洗う壁紙です。


は はずかちぃから見にゃいでにゃ。
お客様もすぐに効果を実感。
トイレの嫌な臭いがほとんど気にならなくなったとご報告いただきました。
おっ 我が家を荒らしていると思ったらこんなのつくってたのにゃね!?

せっかくだから乗って見せてあげるにゃ。
どう? ステキに撮れたかにゃ?

もちろん、猫様も飼い主さんも憧れるクリアステップも完備。

ちょっと下から見られると緊張しちゃうにゃ。

ひゃっほ~~~~い!!
と思っているかはわかりませんが、気に入ってもらえたようで一安心です^^
今回の施工期間は、ステップ設置工事、猫ドア取り付け、別室の棚取り付け、
クロスの張替えなど含め3日間で完了となりました。
お客様にも大変ご満足いただけたようで、今度はお部屋をぐるっと一周できるように
クリアタイプの通路も取り付けたいの事でした。
この度は、当社にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
キャットステップの設置工事、消臭クロスの張替え、デザインクロスの張替え、
その他リフォーム等お気軽にご相談ください。
目黒区に限らず東京都内、神奈川を中心に幅広く承っております。
<猫共生リノベーションのお問い合わせ>
ミナシアプロジェクト合同会社
電話番号:03-6427-9123
メール:info@nekofu.co.jp
〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-6-30-1階 nekofu中目黒