お部屋のトラブルでお困りですか?
(弊社管理物件にご入居の皆様へ)
| エアコンのトラブル
【エアコンが動作しない】
★確認・チェックポイント★
・リモコンの電池が弱っていないか。
・ブレーカーがOFFになっていないか。
・コンセントを抜き差しをお試しください。
・霜取り運転中になっていないか。霜取り運転は10分程度で終わりますので少し様子を見てください。
【エアコンより水漏れがある・ポコポコ異音がする】
★確認・チェックポイント★
・フィルターにほこりがたまっていないか。ほこりを取り除くことで水漏れが改善されるケースがあります。
・換気扇を止めてみてください。
・少しお部屋の窓を開けてみてください。
※マンションは気密性が高い為、逆流をして水漏れが発生する場合があります。
改善されない場合や上記以外のトラブルは、弊社まで(症状・メーカー・型番・年式)ご連絡ください。
| 水廻りのトラブル
【お湯が出ない】
★確認・チェックポイント★
・ブレーカーは落ちていないか。
・電源は入っているか。
・電源が入っている場合は、オン・オフをお試しください。
・水が出るか。(断水・凍結・止水栓が閉まっている・漏水等の可能性が考えられます)
・ガスが止まっていないか。(地震後など安全装置が起動する場合があります)
・給湯器リモコン画面にエラーコードが表示されていないか。
給湯器にエラーコードが表示されている場合は、故障の可能性が高いです。
弊社まで(症状・エラーコードメーカー・型番・年式等)ご連絡ください。
【トイレの手洗い管から水が出ない】
★確認・チェックポイント★
・断水はしていないか。
・タンク内の浮玉がタンクの壁面や金具に引っ掛かって干渉していないか。引っ掛かっている場合は、自由に動くように調整をお試しください。
【トイレの水が流れない】
★確認・チェックポイント★
・断水はしていないか。
・タンク内に水が溜まっているか。溜まっていない場合は、浮玉の位置を少し下げてみてください。
・タンク内の鎖のようなものが外れたり切れていないか。外れている場合は掛けなおしてみてください。
【トイレの水が止まらない】
★確認・チェックポイント★
・タンク内の水位は、水位線より上にや下になっていないか。
※水位線よりも上に水がある場合は、浮玉を少し持ち上げてみてください。
※水位線よりも下に水がある場合は、水を流すレバーを回して元の位置に戻るかどうかをご確認の上ご報告ください。
トイレの作業をする際は、止水栓(TOTO:止水栓の閉め方と調整方法)を閉めてからご確認ください。改善されない場合や方法がわからない、上記以外のトラブルは、「アクト安心ライフ24(24時間対応)」または弊社までご連絡ください。汚物が流れない場合は、応急措置としてお風呂場やキッチンからお水を汲み、便器に流し込んでください。
【排水口がつまった・悪臭がする】
★確認・チェックポイント★
・排水口に髪の毛や石鹸かす、異物がつまっていないか。
・カビやぬめりが発生していないか。
排水口は汚れをためてしまうと清掃も一苦労です。市販の洗剤や歯ブラシなどを使って清潔に保つようにしてください。清掃をしても改善されない場合は、弊社までご連絡ください。
| 電気のトラブル
【電気が点かない】
★確認・チェックポイント★
・管球がきれていないか。
・ブレーカーが上がっているかご確認ください。
・周辺家庭の電気が点いているかご確認ください。(東京電力パワーグリッド:停電情報)
・日常的にブレーカーが落ちていないか。日常的にブレーカーが落ちる場合は電力会社へお問い合わせください。
・漏電ブレーカーが落ちていないか。落ちている場合は以下の手順で漏電箇所を確認します。
①漏電ブレーカーのスイッチは「切」のまま、安全ブレーカーのスイッチを全て切る。
②漏電ブレーカーを「入」にする
③安全ブレーカーを一つづ「入」にし、漏電ブレーカーが落ちる場所を確認する
④漏電ブレーカーが落ちたエリアの家電をコンセントから抜き、上記手順を再度試す
解決された場合は、そこで使用している家電が漏電しています。
改善されない場合や上記以外のトラブルは、電力会社にご連絡いただくか、「アクト安心ライフ24(24時間対応)」または弊社までご連絡ください。
| 鍵のトラブル
【鍵を紛失した】
「アクト安心ライフ24(24時間対応)」または弊社までご連絡ください。
・鍵を紛失してしまった場合は、防犯面からシリンダーの交換が必要となります。交換費用+出張費用は入居者様のご負担となりますのでご了承ください。
・弊社にて鍵を保管している場合は、一時的に鍵の貸し出しを行っておりますが、営業時間内のみの受け付けとなります。ご本人確認の為、公的証明書のご提示が必須となります。
| 音のトラブル
【窓付近から音がする】
★確認・チェックポイント★
・換気扇が利用中になっていないか。
・窓の近くや壁面にある換気口は開いているか。
・換気口が砂やほこりでつまっていないか。
換気口を閉めていると、外気を取り入れようと空気が引っ張られ窓やドアに圧力がかかり音鳴りの原因となります。玄関ドアが重たい場合や窓ガラスの結露が多い場合も換気口が閉まっている事が原因となる場合がございます。
【ドアの開閉時に音がする】
★確認・チェックポイント★
・蝶番にゴミがたまっていないか。
・蝶番の油が切れていないか。市販の潤滑剤をさすと改善される場合があります。
改善されない場合は、弊社までご連絡ください。
| その他トラブル
【入居中のご家族とご連絡が取れない】
【泥棒に入られた】
【ストーカー被害にあっている】
警察へご連絡をお願い致します。内容に応じて弊社までご連絡ください。
| お部屋を解約をしたい
★確認・チェックポイント★
・賃貸借契約書の解約予告期間をご確認ください。
・解約通知が弊社に到着した日から解約予告期間を経過した日まで賃料が発生いたします。
・退去日(鍵の返却日)には必ずお立合いください。
・解約通知後、必ず弊社までご連絡ください。
<解約方法>
賃貸解約通知ページよりご入力いただくか、下記PDFデータをプリントアウトし、
ご記入の上、メール(info@nekofu.co.jp)またはFAX(03-6427-9323)までご通知ください。
アクト安心ライフ24は下記のトラブルに対して365日24時間対応しております。
・ガラスの破損
・ガスのトラブル
・電気設備のトラブル
・水廻りのトラブル
・鍵のトラブル
・暮らしのサポート
・盗難転居サポート(空き巣被害にあって、引っ越しをする場合は10万円をバックアップ※条件有)
また、映画鑑賞チケット・レジャー・トラベル・レンタカー・グルメ等様々な割引サービスを利用可能。
ご入居中で新規ご加入を検討されている方はお気軽にご相談ください。